韓国花嫁指南
キムチラーメンの特徴
なま中華麺
本場韓国の唐辛子や魚醤で地元の白菜を漬け込みキムチをトッピングしました。
うまみ豊かなキムチがシコシコとコシの強い麺と、こってりした特製スープの味を引き立てています。
【調理方法】
@沸騰したたっぷりのお湯に麺をほぐしながら入れ、お好みの固さにゆでて下さい。(ゆで時間役2分半目安)
A添付のスープを丼に入れて沸騰したお湯300c.c.(カップ11/2)でとかして下さい。
B麺がゆで上がりましたら湯を良く切りAの丼にうつしキムチをのせてお召し上がり下さい。尚、焼豚又は焼肉、
チンゲン菜、メンマ、ゆで卵、ネギ等を添えますと一層おいしく頂けます。
【原材料】
めん (小麦粉、かんすい、食塩,等)
スープ (味噌、ジンジャー、豆板醤、唐辛子,等)
キムチ (白菜、大根、唐辛子、長ネギ、にんにく、しょうが、魚醤,等)
【賞味期限】
製造日より、約30日間
【保存方法】
冷蔵
【栄養成分表示】1食(めん 120g・つゆ 38g)当たり
エネルギー:368.8kcal
たんぱく質:11.8g
脂質:3.6g
炭水化物:72.2g
食塩相当量:8.6g
※アレルギー体質の方は、原材料の内容を確認の上、アレルギーの要素が含まれる場合は、ご賞味をお控えください。
※調理の際熱湯にご注意ください。